「間違いや失敗が大嫌い!」/背景と具体的な対応

「間違いや失敗が大嫌い!」/背景と具体的な対応

発達障害のある子の保護者さま向けセミナー
スマホ参加OK
オンライン開催
参加無料
対象学齢 どなたでも
セミナー日程を選ぶ
現在、開催予定はございません。
追加日程のご案内をご希望の方は下記の「追加日程の案内を希望する」よりお申込みください。

専門家がこんなお悩みを解決!

宿題で間違いを指摘すると怒って進まず、時間がかかる
勝ちへのこだわり?失敗や負けで気持ちのコントロールができない
「まあいっか」と思えるようになるには?
【無料】セミナーに参加する

このセミナーでわかること

間違いや失敗が許せない!背景は?

なぜ、間違いを指摘したり失敗したりすると、気持ちのコントロールが難しくなるのでしょうか? 公認心理師が分かりやすく解説します。

よくある困りに具体的な関わり方を解説

宿題で間違えた時や失敗した時、ゲームで負けた時にどんな声かけをすると良いのか? 保護者のお悩みにも寄り添いながら、それぞれ4つの具体的な対応方法を解説します。

発達支援の知識、保護者さまの相談先

発達が気になるお子さまの子育てに寄り添うオンラインサービス「発達ナビPLUS」についてご紹介します。
【無料】セミナーに参加する
料金
無料
【無料】セミナーに参加する
参加特典
発達ナビPLUSの教材・プログラム
参加特典
発達ナビPLUSの教材・プログラム
LITALICOジュニアでも使われている、発達ナビPLUSの教材・プログラム。7000点の中からおすすめの教材をセミナー参加後のアンケート回答者全員にプレゼント!

こんな障害・特性のあるお子さまのご家族が参加されています

ASD(自閉スペクトラム症 )・ADHD(注意欠如多動症)・LD/SLD(限局性学習症)、知的障害、その他、診断はないけれど、こだわりが強い、学校生活でのトラブルが多いなどのグレーゾーンのお子さまのご家庭も参加されています。


■講師紹介

菅佐原洋先生

菅佐原洋

公認心理師/臨床心理士/臨床発達心理士

慶應義塾大学社会学研究科博士課程。博士(心理学)

慶應義塾大学先導研究センター、常磐大学助教を経て、現在LITALICOジュニアとLITALICO発達ナビのチーフスーパーバイザーに。発達障害のあるお子さまへの直接支援、幼・小・中学校での特別支援アドバイザー、大学・教育センター・医療機関でのスーパーバイズなど発達臨床歴20年超。


■オンラインで全国から参加OK


こちらはオンラインで全国からご参加いただくことが可能なセミナーです。




もっと見る
このセミナーをシェアする
 
\スマホ参加OK・オンライン開催/
【無料】セミナーに参加する

関連するセミナーテーマ

地域版のセミナーも開催中