発‌達‌障‌害‌グ‌レー‌ゾー‌ン‌の‌子‌が、‌自‌分‌の‌良‌い‌と‌こ‌ろ‌を‌見‌つ‌け‌た!‌学‌校‌選び‌の3つの事例

「う‌ち‌の‌子‌の‌よ‌い‌と‌こ‌ろ‌は?」‌ 
考‌え‌て‌み‌た‌と‌き、‌た‌く‌さ‌ん‌思‌い‌つ‌く‌方‌も‌い‌れ‌ば、‌毎‌日‌一‌緒‌に‌い‌す‌ぎ‌て‌パっ‌と‌出‌て‌こ‌な‌い‌方‌も‌い‌る‌か‌も‌し‌れ‌ま‌せ‌ん。‌ 
 
子‌ど‌も‌自‌身‌も、‌自‌分‌で‌は‌良‌い‌と‌こ‌ろ‌が‌な‌か‌な‌か‌気‌づ‌け‌な‌い、‌きっ‌か‌け‌に‌出‌会っ‌て‌い‌な‌い‌こ‌と‌も‌あ‌る‌か‌も‌し‌れ‌ま‌せ‌ん。‌ 
 
環‌境‌が‌変‌わっ‌た‌こ‌と‌で、‌自‌分‌の‌長‌所‌を‌見‌つ‌け‌た‌り、‌我‌慢‌せ‌ず‌の‌び‌の‌び‌過‌ご‌せ‌る‌よ‌う‌に‌なっ‌た‌な‌ど、‌変‌化‌が‌あっ‌た‌学校選びの、3‌つ‌の‌事‌例‌を‌ご‌紹‌介‌し‌ま‌す。‌ 

良‌い‌と‌こ‌ろ‌を‌見‌つ‌け‌た!‌学‌校選びの3‌つ‌の‌事‌例‌

お‌しゃ‌べ‌り‌が‌大‌好‌き‌な‌A‌く‌ん。‌学‌校‌の‌授‌業‌中‌も‌我‌慢‌が‌で‌き‌な‌い‌…‌ 
→‌ア‌ク‌ティ‌ブ‌ラー‌ニ‌ン‌グ‌型‌授‌業‌の‌学‌校‌で、‌発‌表‌上‌手‌に!‌ 

先生の話を一方的に聞く講義型の授業をする学校ではなく、グループや個人ワークを通して自分のペースで学ぶアクティブラーニング型授業がAくんには合いました。

もともと授業中におしゃべりだったのも、気になることが出るとそのままにしておけなかったり、クラスメイトと話したくなるからでした。

また、「雑談」と「話し合い」と「発表」の違いがわかったことで、堂々と発表ができるようになり、自信につながりました。

こだわりが明確なBくん。好きじゃない授業はやる気が出ない…
→先生が選べるオンライン型授業の学校で、好奇心旺盛に!

学び方に癖や相性があるように、先生の授業にも癖や特徴があります。同じ「数学」でも、自分の面白さを基準に選択ができるオンライン型授業がBくんには合いました。

もともと苦手だと思っていた数学も、Bくんの場合は口頭ではなく、図がたくさん登場する授業で理解が進むようになりました。「図を活用するとわかりやすい」ことに気付いたBくんは、いろいろなことに興味関心を持つようになりました。

意見をはっきり言えるCさん。空気を読んだり察したりが苦手…
→英語教育が充実した学校で、のびのびと人と話せるように!

丁寧な言い回しや暗黙のマナーを気にせず、言いたいことを端的に表現できる英語教育が充実した学校が、Cさんには合いました。
敬語表現や漢字も得意ではなかったCさんでしたが、英語ならクラスメイトとも話しやすいことに気づき、会話が楽しくなりました。

子どもの好みや性格は?良いところとしてより生かすヒントになることも

得意や苦手は、環境によって変わります。もしかすると今、短所に見えているものが、学校によっては長所に変わるかもしれません。

いちど子どもの好みや性格について、良い悪いを考えず、特徴として整理してみるのも一つです。

個性をのばせる環境って?いろんなタイプの学校をご紹介

「否定しない、レッテルを貼らない高校」との出会いによって充実した毎日を送るようになったADHD当事者の方の事例や、子どもの個性を伸ばす特徴ある授業を行う学校など、無料勉強会『グレーゾーン向け 個性を伸ばす「中学・高校受験」』ではご紹介しています。

参加したご家庭からは「初めて知ることばかりだった」「早めに聞けて良かった」などのお声をいただいています。

勉強会はオンラインで、チャットでのご質問も、講師が時間の許すかぎりお応えします。「噂で○○と聞いたけど、本当?」など質問してみてください。

この記事に関連するキーワード

この記事をシェアする

進路に関連する記事

特集記事