【オンライン開催|全国版】発達障害のある子と家族のライフプランニング

発達障害のある子と家族のライフプランニング

【全国版】 人生100年時代にあった個別最適な将来設計とお金の準備
オンライン開催
参加無料
オンライン開催|全国版
2025年04月19日(土)10:30~12:00
対象学齢
なし
料金
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインのセミナーです。

このテーマで学べること

安心をつくる「お金」の話

発達障害のある子にあった進路や自立を支える土台となる「お金」についてどう考えていくべきかがわかります。教育費や将来資金など、一般論ではなく、具体的な対策についても説明します。

あなたにあった「ライフプランニング」のはじめ方

子どもの進路や夫婦の老後など、家族それぞれに未来の形はちがいます。ライフプランを立てる際の考え方を解説します。教育資金設計や保険の見直しをお考えの方にもおすすめの内容です。

発達障害のある子のための将来設計と教育費

進路や就労、住まいのことなど、発達に特性のある子にあった環境選びや将来への備えについて考えます。
担当講師
家治 環
担当講師
家治 環
発達障害
医療業界経験
放デイ指導員
資金計画
インド最貧地区で教育支援に携わった後、7年間医療業界での従事を経て、重大な責任を背負う医療従事者に寄り添い、伴走するコンサルティングに強みを持つ。
教育や医療において様々な障害を感じた経験から、家庭に寄り添った支援をと、LITALICOライフへ。放課後等デイサービスにて自ら療育にも携わる。
料金
無料

同じテーマで別の日程を探す

オンライン開催|全国版
2025年04月03日(木) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2025年05月03日(土) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2025年05月16日(金) 10:30~12:00
もっと見る
このセミナーをシェアする
最新のセミナー情報を受け取る
登録

関連するセミナーテーマ

※使用している画像の一部はイメージです。