【オンライン開催|全国版】ADHD(注意欠如多動症)向け 個性にあった小学校・中学校・高校選び

ADHD(注意欠如多動症)向け 個性にあった小学校・中学校・高校選び

【全国版】 落ち着きがない?不注意?ADHD特有の事例から学ぶ環境選び
無料
スマホ参加OK
顔出し不要
オンライン開催|全国版
2026年01月31日(土)10:30~12:00
対象学齢
就学前~中学生
料金
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインのセミナーです。

このテーマで学べること

事例でわかる!子どもの困った行動への対処

お子さまの今の状態や困っていること、どんな環境があればよいのかなど、事例を通じて整理する方法を学びます。

ADHDの子の「小学校・中学校・高校選び」

ADHDの子の事例を通じて、小学校~高校までの進路についてどんな選択肢があるのかを知ることが出来ます。

将来に向けて用意しておくこと

進路や将来の就職・自立について、子どもの個性を伸ばす環境をつくるために、その考え方や具体的な教育費など、今から備えておくことを考えます。
担当講師
吉松 亮輔
担当講師
吉松 亮輔
発達障害
資金計画
教育業界出身
療育(学齢期)
発達障害のあるお子さま向けの学習教室にて、月間のべ100名程の指導を実施。保護者さまの相談支援や学校連携等も携わる。現在は発達障害領域の勉強会の講師を担当しながら、療育、進路、就職、障害福祉等のアドバイスを行う。
料金
無料

同じテーマで別の日程を探す

オンライン開催|全国版
2025年12月01日(月) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2025年12月13日(土) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2026年01月11日(日) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2026年01月21日(水) 10:30~12:00
もっと見る
このセミナーをシェアする
最新のセミナー情報を受け取る
登録

関連するセミナーテーマ

※使用している画像の一部はイメージです。