【オンライン開催|全国版】親が知っておくべきイマドキの「障害者雇用」

親が知っておくべきイマドキの「障害者雇用」

【全国版】 離職中・転職をお考えの方が知っておくと安心な働き方の選択肢
オンライン開催
参加無料
オンライン開催|全国版
2025年06月05日(木)10:30~12:00
対象学齢
15歳以上
料金
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインのセミナーです。

このテーマで学べること

事例で見る!障害者雇用の現在【精神障害・発達障害編】

うつ病、統合失調症、発達障害など、様々な就労支援事例から最新情報を紹介。在宅雇用や職場での合理的配慮など、時代に合わせて変化する障害者雇用の実例がわかります。

安定して働くために。よくあるお悩み&相談先とは

安定して働く上で転職・就職前に考えておくポイントを解説。転職を繰り返している、職場で配慮を受けづらいなど、よくあるお悩みや相談先についても紹介。

就職した後は?生活にかかる費用や将来への備えって?

障害者雇用、就労継続A型B型など、働き方に合わせた収入と住まいや暮らしにかかる支出も具体的に紹介。子どもの自立にかかる費用や準備方法も解説。
担当講師
小池 貴子
担当講師
小池 貴子
発達障害
老後・介護
資金計画
個性を伸ばす教育
ワーキングマザー
自身の家族の障害や闘病、介護をきっかけに、”そのそのひとり”に合ったライフプランを早期に考える事の大切さを痛感。
前職はファイナンシャルプランナーとして約500世帯のご家庭のライフプランニングをサポート。
プライベートでは3児の母として、子どもの個性を生かす大切さを日々実感しながら育児に奮闘中。
料金
無料

同じテーマで別の日程を探す

オンライン開催|全国版
2025年05月02日(金) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2025年05月17日(土) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2025年06月21日(土) 10:30~12:00
もっと見る
このセミナーをシェアする
最新のセミナー情報を受け取る
登録

関連するセミナーテーマ

※使用している画像の一部はイメージです。