講師紹介

町田 健一 Kenichi MACHIDA
町田 健一
Kenichi
MACHIDA
発達障害
資金計画
親なきあとの自立
社会保障
相続・不動産・保険・資産形成・ライフプランを扱うファイナンシャルプランナーとして約15年ライフプランニングの仕事に従事する。
大学にて発達心理学、児童心理学を専攻。
現在は公立・私立の中学校、高等学校にて金融教育に携わっており、子どもへの金融教育に関する教育現場の実情にも詳しい。
家族信託コーディネーターとしての知見を活かして、遺言、成年後見制度、信託、生前贈与などお子さまの自立を見据えた総合的なサポートを得意としている。
[保有資格] 1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®、宅地建物取引士、家族信託コーディネーター
“What I value”

皆さんにとって人生で一番大事にしたいことは何ですか?お子さんには、どんな未来を歩んでほしいですか?

私が目指すのは、ご家族全員のありたい姿を明確にして、それを実現するお手伝いです。

理想の人生を実現するためには教育費はどれぐらいかかるのか、住宅を買った方がいいのか、子供にどれぐらいのお金を残した方がいいのか、どう残せばいいのか、など具体的な見通しをもつことが大切です。

漠然とした不安を抱えたまま何もしないのではなく、具体的な見通しを持つことで、不安なことでも自信を持って一歩踏み出すことができます。大切なのは、「知っている上で選択する」ことです。

お客様の価値観を整理し、精神的・経済的に力強く寄り添えるコンサルタントでありたいと思っています。

「今できること、やるべきこと」を一緒に見つけて、より良い未来を築いていきましょう!

この講師のセミナー
発達障害
オンライン開催|全国版
2025年12月07日(日) 10:30~12:00
グレーゾーン・発達障害のある子の小学校入学
発達障害
オンライン開催|全国版
2025年12月12日(金) 10:30~12:00
家族信託・遺言・成年後見の賢い選び方と相続・贈与の落とし穴
妊娠・子育て
オンライン開催|全国版
2025年12月14日(日) 10:30~12:00
夫婦で考える育休制度ー手当・期間・ライフプランー
発達障害
オンライン開催|全国版
2025年12月22日(月) 10:30~12:00
知的障害向け「特別支援学校」卒業後の準備
発達障害
オンライン開催|全国版
2026年01月11日(日) 10:30~12:00
グレーゾーン・発達障害のある子の大学進学・就活
発達障害
オンライン開催|全国版
2026年01月20日(火) 10:30~12:00
親なきあとのお金と自立
発達障害
オンライン開催|全国版
2026年01月29日(木) 10:30~12:00
ASD(自閉スペクトラム症)向け 個性にあった小学校・中学校選び
もっと見る

この講師に関する記事

他にも、発達障害のお子さまの進路や自立に関して様々なテーマで情報配信中です。