発達障害
勉強会を探す
勉強会を探す
テーマから探す
地域から探す
よくあるご質問
講師紹介
勉強会を探す
最新の勉強会日程やお役立ち情報を配信中
勉強会に関するお問い合わせはこちら
LINEで問い合わせる
勉強会ポータルTOP
個性を伸ばす教育
発達障害
お問い合わせ
採用情報
発達障害 勉強会TOP
勉強会を探す
【京都版】中学・高校の選択と今からできる準備
【オンライン開催|京都版】中学・高校の選択と今からできる準備
【オンライン開催|京都版】中学・高校の選択と今からできる準備
中学・高校の選択と
今からできる準備
【京都版】 発達障害のある子にあった進路の選択・特長を知る
オンライン開催
専門家監修
参加無料
オンライン開催|京都版
2021年02月04日(木)
10:30~12:00
満席
対象学齢
小学生~中学生
料金
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
このテーマで学べること
地域ごとの中学・高校の選択肢や特長
特別支援教育、通信制・サポート校、高等専修学校など、網羅的に中学・高校の進路の選択肢を解説します。
自立を考える上でのポイント
お子さまが自立していく上で重要な「仕事」「住まい」の選択肢や「お金」の管理などの基礎知識を学びます。
教育にまつわる準備
教育資金やお子さまの自立後に必要になってくる費用など、現実的な準備についても解説します。
テーマ詳細を見る
担当講師
担当講師
金井 敦司
発達障害
資金計画
大学・大学院進学
転職サポート
障害者雇用
東京大学公共政策大学院にて社会保障制度の研究をし、LITALICOに新卒入社。LITALICOワークスで発達障害、精神障害の方を中心に就労支援を担い、ご家族の不安や悩みなどに向き合う。その経験から、教育・福祉とファイナンスの双方の視点から役に立ちたいと思い、LITALICOライフに異動。
講師詳細を見る
料金
無料
お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大予防に関して
同じテーマで別の日程を探す
オンライン開催|京都版
2021年03月02日(火)
10:30~12:00
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
満席
詳細を見る
オンライン開催|京都版
2021年03月16日(火)
10:30~12:00
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
予約する
予約する
詳細を見る
オンライン開催|京都版
2021年04月07日(水)
10:30~12:00
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
予約する
予約する
詳細を見る
オンライン開催|京都版
2021年04月29日(木)
10:30~12:00
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
予約する
予約する
詳細を見る
もっと見る
関連記事
通常級?支援級?小学校の学級・学校を選ぶ3つのポイント
発達障害グレーゾーンの子が、自分の良いところを見つけた!学校選びの3つの事例
発達障害のある人が使える奨学金。給付や控除・免除の条件とは
進路・進学に関する記事一覧
LINEで記事を受け取る
この勉強会をシェアする
最新の勉強会情報を受け取る
満席
関連する勉強会テーマ
保険の見直し
ライフプランニング
教育費
【全国版】発達障害のある子と家族のライフプランニング
人生100年時代にあった個別最適な将来設計とお金の準備
詳細を見る
理系・STEAM
グローバル
受験
グレーゾーン向け 個性を伸ばす「中学・高校受験」
発達に特性のある子にあった個性を伸ばす進路の選択肢
詳細を見る
私立中学受験
塾選び
教育費
「中学受験」という選択
発達障害のある子にあった私立中学や学費のこと
詳細を見る
テーマ一覧を見る
※使用している画像の一部はイメージです。