【オンライン開催|全国版】夫婦で考える育休制度ー手当・期間・ライフプランー

夫婦で考える育休制度ー手当・期間・ライフプランー

【全国版】 育休で変わる暮らしについて夫婦で話すきっかけに
無料
スマホ参加OK
顔出し不要
オンライン開催|全国版
2025年06月15日(日)10:30~12:00
対象
妊娠中、子どもを生むことを考えているご夫婦
料金
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインのセミナーです。

このセミナーでわかること

基本から知る!新しくなった「育休制度」

育休手当の支給時期や育休期間などの基本的なことから、パパ産休、パパママ育休プラスなど、新たな育休制度についてもポイントを解説します。

事例でわかる!育休取得で収入・支出はどう変わる?

育休を取得することで家計はどう変化するか、免除になる社会保障など具体的な事例を共に紹介。男性の育休取得、2人目妊娠や共働き世帯の育休など、当事者の事例も聞くことができます。

夫婦で考える育休の使い方と今からやるべき準備

育休の取り方を通して、育児や働き方など、夫婦でどうバランスを取っていくかを考えるきっかけに。変化に合わせて家族が望む未来を描くために準備しておくべきポイントを解説します。
担当講師
三輪 亮也
担当講師
三輪 亮也
Akinari
MIWA
発達障害
IT・理系教育
資金計画
教育コンサルタント
これまで1000名以上のお子さんやご家庭に対して、療育・進路相談・学校連携等に携わる。その経験を活かし、現在はLITALICOライフにて幼児期の療育や小中学生のお子さまに合った進路選択、ご家庭の教育費対策や老後資金対策といった資金計画づくりの観点から理想のライフプランづくりまでをフルサポート。一人ひとりに合った適切な進路選択に強みを持つ。
料金
無料

同じテーマで別の日程を探す

オンライン開催|全国版
2025年05月18日(日) 10:30~12:00
オンライン開催|全国版
2025年07月13日(日) 10:30~12:00
もっと見る
このセミナーをシェアする

関連するセミナーテーマ

※使用している画像の一部はイメージです。