講師紹介

戸田 俊也 Shunya TODA
戸田 俊也
Shunya
TODA
不登校支援
発達障害
資金計画
ライフデザイン
特に、不登校支援に関心が強く、年間200家庭から人生の豊かさを軸にライフプランニングを実施し、子育て、療育、進路、教育資金、就職、自立、老後、親なきあとの相談などに幅広く対応。
そのひとりの考え方や物事を捉える視点など、様々な角度から、その方らしい家庭環境の再構築やその方のあり方や生き方をともに考える。
金融機関にて、20年以上に渡り、自社内にかぎらず金融商品の考え方を伝える研修に実施。
[保有資格] AFP(日本FP協会認定)、住宅ローンアドバイザー、証券外務員二種、損保トータルプランナー、相続診断士
“What I value”

子どもたちの未来は、日々を過ごす環境や、子どもたちを支える人々の関わり方から創造されていきます。
『子どもたちの可能性は総じて無限大、夢だらけ!』
現状の状態・状況の中、その様に未来、将来を感じることが出来ない保護者の方も沢山いらっしゃると思います。
私自身もその一人でした。
でも変われました、子どもたちが本当に大切なことを教えてくれました。
子どもたちに関わる保護者の皆さまが、子どもそれぞれの特性を認め、喜び、更なる可能性を誰よりも喜べるようになる、そんな社会を本気で作りたいと思っています。
子どもたちの未来、子どもたちが選びたい選択肢を叶える為には、計画と準備が欠かせません。
一緒に子どもたちの未来をイメージし、その未来に向けた準備を、“考え方”からはじめましょう!

この講師の勉強会
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月12日(木) 10:30~12:00
不登校の支援と将来への準備
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月28日(土) 10:30~12:00
不登校の支援と将来への準備
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月31日(火) 10:30~12:00
不登校の支援と将来への準備
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年11月12日(日) 10:30~12:00
不登校の支援と将来への準備
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年11月18日(土) 10:30~12:00
不登校の支援と将来への準備
もっと見る