講師紹介

金井 敦司 Atsushi KANAI
金井 敦司
Atsushi
KANAI
発達障害
資金計画
大学・大学院進学
転職サポート
障害者雇用
小学生の頃に不登校だった経験から「普通」ということに対する違和感を感じ、LITALICOへ入社。
就労移行支援事業所「LITALICOワークス」にて、そのひとりの生きづらさ、働きづらさに向き合い、自分らしく働くことを支援。
ご家族の悩みや迷いにより深く関わりたいと思い、福祉・教育/ファイナンスの双方の観点からご家族の長期のライフプランニングを担う。
[保有資格] 企業在籍型職場適応援助者
“What I value”

一人ひとりの人生、その人らしくいきられる社会にしていきたい。そのために、保護者さまのご意向、またお子さまのご状況などを含めて深く理解し、そのご家族にとって大切な相談者・支援者になりたいと思います。
悩みや不安について、相談しづらい内容もあるかと思います。断片的な情報でも構いませんので、そこから一緒に物事を考えることをさせてください。
自分自身、不登校を経験。学校でのモヤモヤを感じ、高校時代はアメリカで過ごしたこともあります。自分自身が生きて感じてきたことが、少しでも役に立てるとうれしいです。
そのひとりと、そのひとらしさを大切し、その未来を共に考えることを一緒にさせてください。

この講師の勉強会
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月22日(日) 10:30~12:00
お子さまの「かんしゃく」が起きる理由と今からできること
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月24日(火) 10:30~12:00
お子さまの「かんしゃく」が起きる理由と今からできること
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月28日(土) 10:30~12:00
学習障害・LDのある子の進路選びと学校での配慮
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月30日(月) 10:30~12:00
グレーゾーン向け個性を伸ばす「中学・高校受験」
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年10月31日(火) 10:30~12:00
お子さまの「かんしゃく」が起きる理由と今からできること
発達障害
オンライン開催|神奈川版
2023年11月06日(月) 10:30~12:00
グレーゾーン・発達障害のある子の小学校入学
発達障害
オンライン開催|千葉版
2023年11月07日(火) 10:30~12:00
「中学受験」という選択
発達障害
オンライン開催|全国版
2023年11月08日(水) 10:30~12:00
お子さまの「かんしゃく」が起きる理由と今からできること
発達障害
オンライン開催|神奈川版
2023年11月19日(日) 10:30~12:00
グレーゾーン・発達障害のある子の小学校入学
もっと見る

この講師に関する記事

他にも、発達障害のお子さまの進路や自立に関して様々なテーマで情報配信中です。