学習障害・LDのある子の進路選びと学校での配慮

学習障害・LDのある子の進路選びと学校での配慮

発達障害のある子の保護者さま向け勉強会
オンライン開催
専門家監修
参加無料
勉強会日程を選ぶ
全国版
2024年04月21日(日)
10:30~12:00
全国版
2024年04月27日(土)
10:30~12:00
全国版
2024年04月29日(月)
10:30~12:00
全国版
2024年05月03日(金)
10:30~12:00
全国版
2024年05月12日(日)
10:30~12:00
全国版
2024年05月18日(土)
10:30~12:00
全国版
2024年05月23日(木)
10:30~12:00
全国版
2024年05月29日(水)
10:30~12:00
全国版
2024年04月21日(日)
10:30~12:00
全国版
2024年04月27日(土)
10:30~12:00
全国版
2024年04月29日(月)
10:30~12:00
全国版
2024年05月03日(金)
10:30~12:00
全国版
2024年05月12日(日)
10:30~12:00
全国版
2024年05月18日(土)
10:30~12:00
全国版
2024年05月23日(木)
10:30~12:00
全国版
2024年05月29日(水)
10:30~12:00
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料
スマートフォン、PC、タブレットで参加できるオンラインの勉強会です。
無料

専門家がこんなお悩みを解決!

対象学齢 小学生~中学生
勉強ができないと思ってたけど、実は学習障害(LD)かも?
学校の先生に相談したいけど、どうしたらいいの?
学習障害(LD)だと将来はどうなるの?
【無料】勉強会に参加する

この勉強会でわかること

タイプ別にわかる!学習障害(LD)とは

ただ「勉強ができない」だけじゃない!学習障害(LD)の特徴についてタイプ別に解説。具体的な診断方法や相談先についても知ることができます。

小中学校での「合理的配慮」や使える制度・サポート

タブレットや読み上げソフトの活用など、学校での配慮について事例をもとに解説。公立・私立での配慮への違いや学校との連携の際に活用できる制度なども紹介。

高校以降の進路・自立への準備

高校・大学への進学について、試験時や学校生活で受けられる配慮についてや、進路の選択肢を幅広く紹介。その先の就職や自立への準備についても解説。

こんな障害・特性のあるお子さまのご家族が参加されています

学習障害(LD)のあるお子さまのご家庭や、診断はないけれど、文字の読み書きが困難、計算が苦手など、学習面でのさまざまな困難さのあるお子さまのご家庭も参加されています。

「文字の読み間違えや読むのが遅い」「計算ミスが目立つ」「漢字の書き間違えが多い」など、知的な発達に遅れはないにも関わらず、読みや書き、計算など、特定の課題が著しく苦手なお子さまにお悩みの保護者さまにおすすめの勉強会です。 まだ一般的にはあまり知られていない「学習障害(LD)」について、その特徴から丁寧に解説します。発達障害の中でも、特性に応じた学習面での配慮が必要とされるケースが多く、その際に必要な学校との連携方法についても事例を交えてわかりやすく紹介します。

■オンラインで全国から参加OK

本勉強会はオンラインで全国からご参加いただくことが可能な勉強会です。当日は発達障害、学習障害について専門性を持ったスタッフが講師を担当します。

■無料個別相談付き(希望者のみ)

勉強会にご参加された方限定で、お子さまの進路やご家庭にあった将来設計に関する個別相談(後日開催)も受けられます。


オンライン勉強会について

①PC・スマートフォン・タブレットで参加できます

②前日までに届く参加用URLとパスワードで当日参加します。
※Zoomを使用
→設定方法はこちら

③顔出しは任意です

もっと見る

参加者のお声

40歳 お子さまの学齢:未就学

目の前の悩み事に注目しがちでしたが、長期目標の設定についての必要性を認識できました。また高校以降、勉強での進学以外、就職のことについて学べました。

50歳 お子さまの学齢:小学3年生

相談先があるだけで、安心感があります。個人で情報収集するのはなかなか難しいので。

51歳 お子さまの学齢:小学5年生

子育てをする中で忘れがちなことに改めて気づかせてもらえました。同じようなことに悩んでいる方が結構いらっしゃるということに心強さを感じました。

【無料】勉強会に参加する
料金
無料
監修協力
吉田 有里
監修協力
吉田 有里
臨床発達心理士。東京学芸大学大学院・博士。読み書き困難の背景要因について研究。発達障害のある子の学習教室LITALICOジュニアにて未就学児~学齢期の指導実績を持ち、スーパーバイザーとして指導員育成を担う。
勉強会開発担当
稲垣 由華
勉強会開発担当
稲垣 由華
発達障害
資金計画
個性を伸ばす教育
教育コンサルタント
資産運用
大手予備校の英語講師として不登校や学習障害のお子さま含め、幅広く年間 2,000名の大学受験生に教鞭をとる。その後金融業界へ。FP事務所などで年間300世帯対象に家計の見直しや資産運用の助言を行う。現役の公立小学校の支援員としても活動。
【無料】勉強会に参加する
参加特典
進路と教育費ハンドブック
参加特典
進路と教育費ハンドブック
進路の選択肢とその特徴、必要になってくる教育費についてわかりやすくまとまったオリジナルハンドブックを勉強会参加後のアンケート回答者全員にプレゼント!
この勉強会をシェアする
 
\スマホ参加OK・オンライン開催/
【無料】勉強会に参加する

関連する勉強会テーマ

地域版の勉強会も開催中